2012年04月05日
2012年03月28日
うまうま^^
久しぶりに 焼いてみました^^

味は、どうかな?
味見・・・
味見ぃ~~~
もぐもぐもぐ

と、食べきってしまったから~
また焼くことになりました^^;
倍の量で・・・


今度は、おいらのお腹に入る前にぃ ラッピングしました
味は、どうかな?
味見・・・
味見ぃ~~~
もぐもぐもぐ
と、食べきってしまったから~
また焼くことになりました^^;
倍の量で・・・
今度は、おいらのお腹に入る前にぃ ラッピングしました

2012年03月07日
作ってみました^^
うわさの 「塩麹」・・・
お味噌を作る季節に あまった麹で作ってみました!
米こうじは、手でぱらぱらにして~

米こうじ 300g
塩 90g
水 300ml

ぐるりんとかき混ぜたら、できあがり~~~ゞ(≧ε≦● )プッ

覗いちゃいやぁ~~~ん
これで、あったかいところで 2週間ぐらいお休みします
おやすみなさぁ~いZZZzz
お味噌を作る季節に あまった麹で作ってみました!
米こうじは、手でぱらぱらにして~
米こうじ 300g
塩 90g
水 300ml
ぐるりんとかき混ぜたら、できあがり~~~ゞ(≧ε≦● )プッ
覗いちゃいやぁ~~~ん

これで、あったかいところで 2週間ぐらいお休みします

おやすみなさぁ~いZZZzz
2012年02月29日
しりしり尻~
先月・・・
にんじんをた~くさん頂いたので、
にんじんしりしりを作りました^^
でもね、おろし器みたいのでシャシャシャーって作ったら、
いつもと食感が違うぅ~とのブーイング
で、すべて包丁でほそーく千切りにして 再度作りました
口あたりがなめらかです^^
ちょっと太いのもあるけど

オリーブオイルで炒めて、塩・こしょう
こんだけ~~~
うんまいんだどぉゞ(≧ε≦● )プッ
にんじんをた~くさん頂いたので、
にんじんしりしりを作りました^^
でもね、おろし器みたいのでシャシャシャーって作ったら、
いつもと食感が違うぅ~とのブーイング

で、すべて包丁でほそーく千切りにして 再度作りました

口あたりがなめらかです^^
ちょっと太いのもあるけど

オリーブオイルで炒めて、塩・こしょう
こんだけ~~~
うんまいんだどぉゞ(≧ε≦● )プッ
2012年02月07日
プレミアム
先月のことですが^^;
またまた ロールケーキいただいちゃいました^^

スプーンで食べる プレミアム紅茶のロールケーキ
ぱくっ

でもなぁ・・・あまおうの~苺のが一番おいしかったなぁ。。。
☆UchiCafe情報
”プレミアム ぎゅっとクリームチーズ ” が~~~
2月7日発売予定だとか
えっ???今日じゃんゞ(≧ε≦● )プッ
またまた ロールケーキいただいちゃいました^^
スプーンで食べる プレミアム紅茶のロールケーキ
ぱくっ
でもなぁ・・・あまおうの~苺のが一番おいしかったなぁ。。。
☆UchiCafe情報

”プレミアム ぎゅっとクリームチーズ ” が~~~
2月7日発売予定だとか
えっ???今日じゃんゞ(≧ε≦● )プッ
2012年01月29日
にゃ~ん^^
お~い のらねこ~~~ どこまでさんぽに行ったんじゃ~
にゃ~ん ここにいるよぉ~
てくてく
くんくんくんくん
み~っけ^^

で~っかい いちご
がぶっ
またおいしもの探しに行くぞぉ~~~ ゞ(≧ε≦● )プッ
こんなおいらですが、たくさんの友人たちに感謝しています。
今年も突っ走ってしまうかもしれませんが・・・、よろしくで~す^^

にゃ~ん ここにいるよぉ~

てくてく

くんくんくんくん

み~っけ^^
で~っかい いちご
がぶっ
またおいしもの探しに行くぞぉ~~~ ゞ(≧ε≦● )プッ
こんなおいらですが、たくさんの友人たちに感謝しています。
今年も突っ走ってしまうかもしれませんが・・・、よろしくで~す^^
2011年11月30日
大感謝祭だってよぉ~
ちらしを頂きました^^
12月1日から 5日まで~~~
つくば市春日の
「お茶の木村園」さんで
創業大感謝祭だそうです^^
イベントはですねぇ~
ぶひっ 本場の味~讃岐うどん 毎日100食限定ですが、100円で~す
もつ煮込みも 100円
自家焙煎コーヒー無料サービスや etc
店内商品 全品2割引だそうです
お気に入りのお茶~~~
いつも 掛川の深蒸し茶を飲んでます^^
からだにも お肌にもいいんですよぉ~
もち肌 ぷるん♪ うふっ
鏡餅じゃねぇぞぉゞ(≧ε≦● )プッ
お年賀用に 龍の絵がついてるセットもあるみたいですねぇ~~~
買いに行こうっと

茶の木村園
つくば市春日4-7-9
12月1日から 5日まで~~~
つくば市春日の
「お茶の木村園」さんで
創業大感謝祭だそうです^^
イベントはですねぇ~
ぶひっ 本場の味~讃岐うどん 毎日100食限定ですが、100円で~す

もつ煮込みも 100円
自家焙煎コーヒー無料サービスや etc
店内商品 全品2割引だそうです

お気に入りのお茶~~~
いつも 掛川の深蒸し茶を飲んでます^^
からだにも お肌にもいいんですよぉ~
もち肌 ぷるん♪ うふっ

鏡餅じゃねぇぞぉゞ(≧ε≦● )プッ
お年賀用に 龍の絵がついてるセットもあるみたいですねぇ~~~
買いに行こうっと

茶の木村園
つくば市春日4-7-9
2011年11月24日
みほのマッシュルーム
先日、土浦カレーフェスティバルで購入してきた
「みほのマッシュルーム」

オリーブオイルで炒めて、 塩コショウ
これだけで とっても おいしかったよぉ~~~

んで、
冷蔵庫を ガサガサ 探すと・・・
昨日茹でた ブロッコリーの軸と~ ←これ大好きなんです^^
カブを発見@@
これで かんたんグラタン風にしてみました^^

うんまいどぉ~~~
「みほのマッシュルーム」
オリーブオイルで炒めて、 塩コショウ
これだけで とっても おいしかったよぉ~~~
んで、
冷蔵庫を ガサガサ 探すと・・・
昨日茹でた ブロッコリーの軸と~ ←これ大好きなんです^^
カブを発見@@
これで かんたんグラタン風にしてみました^^
うんまいどぉ~~~

2011年11月19日
雨の中・・・
おおお、あめの中~~~
土浦カレーフェスティバル 行われましたよぉ

こちら、ひつじの小屋のカレーでございます^^

今日は、テント裏でお手伝い・・・ならぬ邪魔しておりましたゞ(≧ε≦● )プッ
雨の中、たくさんの方が~ ありがとうございます^^
今年は、隊長来なかったけど^^;出張中なのね
やさいくんともお会いできてよかったぁ~
お片づけでは・・・
ママと二人でなが~い看板運んでたら、前でぶつかり後ろにぶつかり
パパシェフに「B型二人で、何やってんだよ」って ゞ(≧ε≦● )プッ
お~っほっほっほ
最強のお姉さま軍団なんですわよ^^;
と、言うことで・・・
本日 細かったはずの足が なぜかパンパンでごじゃりまするぅ
でも とっても楽しかった
土浦カレーフェスティバル 行われましたよぉ
こちら、ひつじの小屋のカレーでございます^^
今日は、テント裏でお手伝い・・・ならぬ邪魔しておりましたゞ(≧ε≦● )プッ
雨の中、たくさんの方が~ ありがとうございます^^
今年は、隊長来なかったけど^^;出張中なのね

やさいくんともお会いできてよかったぁ~

お片づけでは・・・
ママと二人でなが~い看板運んでたら、前でぶつかり後ろにぶつかり

パパシェフに「B型二人で、何やってんだよ」って ゞ(≧ε≦● )プッ
お~っほっほっほ

と、言うことで・・・
本日 細かったはずの足が なぜかパンパンでごじゃりまするぅ

でも とっても楽しかった

2011年11月17日
柿・かき・カキ^^;
でっかい柿・・・
中ぐらいの柿・・
ちっちゃい柿・

さあて、どれが本物の柿でしょうか? ゞ(≧ε≦● )プッ
って、全部食べちゃいましたけど

下の二つ・・・ ちっちゃい柿は、おまんじゅうでした^^
「だんごのたかの」で売ってました
もちろん おだんごも買ってきました^^

お腹い~っぱい
中ぐらいの柿・・
ちっちゃい柿・
さあて、どれが本物の柿でしょうか? ゞ(≧ε≦● )プッ
って、全部食べちゃいましたけど

下の二つ・・・ ちっちゃい柿は、おまんじゅうでした^^
「だんごのたかの」で売ってました

もちろん おだんごも買ってきました^^
お腹い~っぱい

タグ :だんごのたかの
2011年10月31日
松茸ご飯(´▽`)
まったけご飯よぉ~~~^^

うそっ ゞ(≧ε≦● )プッ
ちゃらちゃちゃちゃちゃ♪ ♪♪
普通にお米をといて~
いつもの水加減で・・・
こちらを一袋入れて
お酒・お醤油をちょびっと入れ
混ぜ混ぜ~

その上に エリンギをのせて(注:混ぜてはいけません)

スイッチON
・
・・
・・・
ほえ~ 松茸ご飯もどきの出来上がりです^^
よく混ぜ合わせてから よそってください

松茸の味を知らないぃ~♪ 我が家の子どもたちよぉ~♪
自分で稼いだお金で~ 食べに行っておくれぇ~
うそっ ゞ(≧ε≦● )プッ
ちゃらちゃちゃちゃちゃ♪ ♪♪
普通にお米をといて~
いつもの水加減で・・・
こちらを一袋入れて
お酒・お醤油をちょびっと入れ
混ぜ混ぜ~
その上に エリンギをのせて(注:混ぜてはいけません)
スイッチON
・
・・
・・・
ほえ~ 松茸ご飯もどきの出来上がりです^^
よく混ぜ合わせてから よそってください

松茸の味を知らないぃ~♪ 我が家の子どもたちよぉ~♪
自分で稼いだお金で~ 食べに行っておくれぇ~

2011年10月28日
初挑戦^^
チーズケーキ焼けました~~~^^

うお~ きれい
でも・・・お味は???


きゃ~ おぃひぃ
下の生地が ほろ苦で~
上のチーズが濃厚^^
大成功でした
早く来ないとなくなっちゃうぞぉ~~~
うお~ きれい

でも・・・お味は???
きゃ~ おぃひぃ

下の生地が ほろ苦で~
上のチーズが濃厚^^
大成功でした

早く来ないとなくなっちゃうぞぉ~~~

2011年10月05日
2011年10月03日
2011年09月27日
うんまいどぉ^^
先日、キッチンソイヤで食べた肉巻きが おいしかったので、
作ってみました^^
作り方は 簡単
と、言ってもこんな感じかなと思って作ってみました^^;
厚揚げを適当な大きさにきって
豚バラ肉で巻いて~
巻き口を下にして さっと焼いて
砂糖・酒・みりん・醤油でぐらっと煮て
水溶き片栗粉で、とろみをつけました

少しの肉で ボリュームのあるおかず・・・
食べ盛りの女子がいる家庭には 最高っすゞ(≧ε≦● )プッ
2011年09月21日
ゴパン^^
強力粉と 冷ごはんで~
ゴパンを焼いてみました^^
外が カリカリで~
中が もっちもちのもっちもち おいらのお肌のようにゞ(≧ε≦● )プッ
ごはんのつぶつぶは 残りませんでしたよ^^
ナンダさんに、好評でした

でも 食べすぎはダメよ^^
いつまでも 白馬にのった王子様でいてくださいね(-_^)---☆
「お、王子~、お、重い~」ヒヒヒ~ン

2011年09月19日
大好物^^
しその実

ちょうど 旬ですね^^
好きなんです^^
何でも 食べちゃうってかゞ(≧ε≦● )プッ
天ぷらにしました。
これはですねぇ~
穂の元を持って、前歯でひっこくようにして
実だけ食べます

でも今 前歯治療中のため・・・
横に銜えて ひっこいてみました
ぎゅるぎゅるぎゅりゅ
それを見ていた家族は・・・

そんなに ひどい顔をして いたのだろうか???
ナンダさんは、お箸でしゅるしゅるしゅると 上手にひっこいていました^^
2011年09月17日
どれから・・・
お客様から 甘いもの好きのおいらのために? た~くさん頂いちゃいました

店長と 半分こして、家に持ち帰りましたが~
どれから 食べようかな

後ろから視線・・・
誰かに狙われている・・・
はいはい、みんなで食べましょうね^^;
みんなで食べると少しづついろんな種類が食べられるね^^
んで、おいらのお気に入りは、
鹿児島の明石屋菓子店の~ 大黒餅 黒糖がとろりん。。。
写真はありません

なぜなら 争奪戦が激しかったのでゞ(≧ε≦● )プッ
あと、宮崎市 お菓子の日高のチーズ饅頭 おいしかったぁ

☆☆さん、ごちそうさまでした

2011年09月07日
カラフル^^
久しぶりに石岡にある鈴木農園さんまで トコトコトコ=3
お~~~
ピーマンがいっぱい

で、いただいたのは こちら↓
きれいでしょう^^
この黄色や赤いのはパプリカではありませんゞ(≧ε≦● )プッ
完熟ピーマンといって~
木になった状態で 熟したものです。
ピーマンの青臭さが抜けて、まろやかになったような味です。
で、これをいただいてしまったので~
ちゃらっちゃ、らっちゃちゃ
♪ ちゃらっちゃ、らっちゃちゃ♪ ♪♪~
パエリア 作っちゃいま~す^^
オリーブオイルで にんにくのみじん切りを痛め、(あ!いたたたた) 炒め
魚介類をさっと傷めて(うっ・・・) 炒めてとりだして~
タマネギと鶏肉を炒める←お、学習したな^^;
これも いただいてきた フレッシュトマト
皮を剥いて、手でぐにゅぐにゅにしましたゞ(≧ε≦● )プッ
ちょっと 煮詰めてから
お米を豆乳・・・じゃない投入!!!
お米がピカピカになって 喜ぶまで炒めます
水・コンソメを仲間に入れてあげて~ 2,3分汁気がなくなるまで煮詰めますだ^^
はい^^ 一回火を止めて~
水・コンソメ・サフラン・最初に炒めた魚介類を入れ 混ぜ混ぜ
んで、パプリカならぬ・・・ピーマンたちをのせて~
蓋をして、弱火で18分
いただきま~す
2011年09月06日
はっぴばーすでぇ釣吉^^
釣吉○○歳のお誕生日でした。
釣吉は、ランジスカフェさんのバッシュが大好きなのです。
「でっかいの1ホール食べたい」と言っていたのを思い出して~
ほんとに1ホールのまま 作って頂いちゃいました^^

おいしそぉ~~~
濃厚なチーズケーキでごじゃります^^
スポンジケーキと違って すんごいボリュームです~
うんまい!
「好きなだけ食べていいよ~」
と言ったけど・・・
釣吉は、4分の1をペロリと
「明日また食べるから残しといてよ」だって^^;
はい^^ おいらは、12分の1で十分でございます^^ (○'ω'○)ぶひっ
ろうそくに火を灯して ふぅ~っと・・・
何年ぶりだろう。

ほのぼのとした時を過ごしました
ランジスさん、ありがとうございます。
釣吉は、ランジスカフェさんのバッシュが大好きなのです。
「でっかいの1ホール食べたい」と言っていたのを思い出して~
ほんとに1ホールのまま 作って頂いちゃいました^^
おいしそぉ~~~

濃厚なチーズケーキでごじゃります^^
スポンジケーキと違って すんごいボリュームです~

うんまい!
「好きなだけ食べていいよ~」
と言ったけど・・・
釣吉は、4分の1をペロリと

「明日また食べるから残しといてよ」だって^^;
はい^^ おいらは、12分の1で十分でございます^^ (○'ω'○)ぶひっ
ろうそくに火を灯して ふぅ~っと・・・
何年ぶりだろう。
ほのぼのとした時を過ごしました

ランジスさん、ありがとうございます。
2011年08月22日
2011年08月17日
焼いちゃった^^
ひとりで、マドレーヌ焼いてみました^^
昨日買ったシリコンケースをきれいに洗って~~~

混ぜ混ぜ 混ぜ混ぜ

じゃ~ん、

焼きますよぉ~~~
へぇ~ シリコンって、オーブンでとろけないんですね
便利なものが あるんですねぇ~^^;
焼けました~~~

ウサギと~ ネコと~ ハート

甥っ子と 姪っ子に おみやげで持って行きました
こちら、一口サイズで 外がパリパリで ちびっ子に大人気でした^^ほっ
「お店で売ってるやつみてぇでねえけぇ~」

「おいしぃ~ おばちゃん、今度は ココア味もね
」
まぁ~、 褒められると また焼いちゃうぜ
昨日買ったシリコンケースをきれいに洗って~~~
混ぜ混ぜ 混ぜ混ぜ
じゃ~ん、
焼きますよぉ~~~
へぇ~ シリコンって、オーブンでとろけないんですね

便利なものが あるんですねぇ~^^;
焼けました~~~
ウサギと~ ネコと~ ハート

甥っ子と 姪っ子に おみやげで持って行きました

こちら、一口サイズで 外がパリパリで ちびっ子に大人気でした^^ほっ
「お店で売ってるやつみてぇでねえけぇ~」
「おいしぃ~ おばちゃん、今度は ココア味もね

まぁ~、 褒められると また焼いちゃうぜ

2011年08月16日
マドレーヌ~♪
ふあぁ~
ちょっとブログおさぼりして~何をしていたかと言うと・・・
夏ばてで げっそり痩せちゃってさぁ~~~
なぁ~んて 言ってみたいぃ~ゞ(≧ε≦● )プッ
相変わらず ぽっちゃりのおいらです^^;
で、お盆も終わりの今日・・・
マドレーヌ焼いちゃいました~~~^^

って・・・ランジスカフェさんのマドレーヌ教室です^^
作り方をばっちり覚えてきたので(た・ぶ・ん)
焼きますよぉ~^^
帰りに 材料と シリコンの焼き型を買ってきました^^
凝り症のおいら・・・
家族は、「またしばらく続くぞ~
」と思っているだろう


ちょっとブログおさぼりして~何をしていたかと言うと・・・
夏ばてで げっそり痩せちゃってさぁ~~~
なぁ~んて 言ってみたいぃ~ゞ(≧ε≦● )プッ
相変わらず ぽっちゃりのおいらです^^;
で、お盆も終わりの今日・・・
マドレーヌ焼いちゃいました~~~^^
って・・・ランジスカフェさんのマドレーヌ教室です^^
作り方をばっちり覚えてきたので(た・ぶ・ん)
焼きますよぉ~^^
帰りに 材料と シリコンの焼き型を買ってきました^^
凝り症のおいら・・・
家族は、「またしばらく続くぞ~


2011年07月05日
さんだわぎゅう
兵庫県三田市に長期出張中の☆☆から 贈られてきた

きゃ~ こんな高級なお肉・・・我が家では買えませんわゞ(≧ε≦● )プッ
焼いて~塩で

ふむふむ

すき焼きで~^^
おおおぉ~~~すき焼き最高(●^o^●)
画像はありません。。。
なぜなら・・・・・早く食べないとなくなっちゃうんだもん;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
2011年06月29日
あつ~い(´▽`)
本日のランチ

海苔2段重ね弁当^^
あつ~い(´▽`)
くんくん くんくん
からだからすっぱいにおいがするゞ(≧ε≦● )プッ
では、さわやかに おまけ画像 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

かわいい ネジバナ~

海苔2段重ね弁当^^
あつ~い(´▽`)
くんくん くんくん
からだからすっぱいにおいがするゞ(≧ε≦● )プッ
では、さわやかに おまけ画像 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
かわいい ネジバナ~
2011年06月23日
オムライス♡
どっこいしょっと (*≧m≦*)
昨日 軽い熱中症に^^;
久しぶりのお休みだったので、ゴロンとお昼ねゞ(≧ε≦● )プッ
起きたら、少し頭が痛かったのですが~
お昼寝なんてしたことないのに寝たからかな?と・・・
そしたら、吐き気とめまいも!
あれ~ そういえば おしっこ出てない
慌てて、お塩舐めて お水飲んで、わきの下を保冷剤で冷やしたら、ちょっと復活
オムライス ナンダさま作

のらねこが がぶり

うふふ、あはは そんなわけで 元気ですゞ(≧ε≦● )プッ
昨日 軽い熱中症に^^;
久しぶりのお休みだったので、ゴロンとお昼ねゞ(≧ε≦● )プッ
起きたら、少し頭が痛かったのですが~
お昼寝なんてしたことないのに寝たからかな?と・・・
そしたら、吐き気とめまいも!
あれ~ そういえば おしっこ出てない

慌てて、お塩舐めて お水飲んで、わきの下を保冷剤で冷やしたら、ちょっと復活

オムライス ナンダさま作
のらねこが がぶり

うふふ、あはは そんなわけで 元気ですゞ(≧ε≦● )プッ
2011年06月11日
2011年06月08日
ハスカップ酒
おみやげ 頂きました^^
おいしい~~~

茨城空港から 北海道に行ってきたそうです。
自分に乾杯

独特の香り


ちょっとアルコール度数が高いかも

でもあま~いから ちょっと飲みすぎ^^
酔っ払いののらねこ バタンキュー!=*ェ*=!
おやすみなさい

2011年06月05日
安道名津?
「JIN-仁」に出てきた あんどうなつが発売になったという情報を聞き
さっそく 購入してきました^^
でもぉ・・・
仁先生考案と書いているなら~
ドーナツにあんこをなびったものにして欲しかった^^;
普通に アンドウナツ

あれ、でも教えてくれたパッケージと少し違うぞ

店舗によって違うのかなぁ?
と思って もう一度セブンイレブンへ

じゃ~ん、
パンコーナーにありました

「JIN」を 見ながら、安道名津をぱくり
ぱくり、ぱくり^^
さて、何個食べたでしょうかゞ(≧ε≦● )プッ
2011年05月26日
たんたんタルト♪
あっ、
最近食べ物ネタが少ない?ゞ(≧ε≦● )プッ
では、では。。。
じゃ~ん、
いちごのタルト 焼きました^^

ナンダさんが「これは、うまい!このクリームが特に!」って、褒めてくれました^^
そうなんですよ。バニラビーンズの入ったカスタードクリームなんですよ^^
バニラエッセンスじゃぁないんでがすゞ(≧ε≦● )プッ
ショコラ生地に クレームダマンドを入れて 焼きま~す^^

カスタードクリームをもりもり
えっ? ぐるぐるがおかしいってか
気にしない 気にしない^^

いちごちゃんを 飾りつけ

うんまいどぉ~(●^o^●)
もう 全部食べちゃったもんね
「すご~い^^ のらねこさんって、ケーキも焼けるのね」って思った?
ゞ(≧ε≦● )プッ
ランジスカフェさんのお菓子教室でした
最近食べ物ネタが少ない?ゞ(≧ε≦● )プッ
では、では。。。
じゃ~ん、
いちごのタルト 焼きました^^
ナンダさんが「これは、うまい!このクリームが特に!」って、褒めてくれました^^
そうなんですよ。バニラビーンズの入ったカスタードクリームなんですよ^^
バニラエッセンスじゃぁないんでがすゞ(≧ε≦● )プッ
ショコラ生地に クレームダマンドを入れて 焼きま~す^^
カスタードクリームをもりもり
えっ? ぐるぐるがおかしいってか

気にしない 気にしない^^
いちごちゃんを 飾りつけ

うんまいどぉ~(●^o^●)
もう 全部食べちゃったもんね

「すご~い^^ のらねこさんって、ケーキも焼けるのね」って思った?
ゞ(≧ε≦● )プッ
ランジスカフェさんのお菓子教室でした
