2009年05月31日
31日(日)の釣果
やったね 
アイナメ ♪ 38cm 3号のハリスで (*≧m≦*)
よく、切られなかったよなぁ^^
あ、もちろん 釣ったのは・・・ 釣吉です^^;

デカ1号が釣った フグ
もちろん 食べられませんよぉ

Hガニ 本名は、ヒラツメガニです。
もっと 大きいのを ばらしてしまいました(*≧m≦*)
味噌汁に 最高だったのになあ^^;

シマハゼ君じゃない・・・アナハゼ君です。 きれい
だね

本日、おいらは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、高所恐怖症なんです^^;
しかも、海が荒れてて ゴォーゴォーって音が怖くて^^;
こっちの漁港内をウロウロ
アイナメの調理法は、のちほど
あと、おいしい 干物やさん情報も のちほど (-_^)---☆
那珂湊は混んでました^^; 平磯は、波が高く 阿字ヶ浦 風が強く^^;
本日は、磯崎漁港でした(*≧m≦*)

アイナメ ♪ 38cm 3号のハリスで (*≧m≦*)
よく、切られなかったよなぁ^^
あ、もちろん 釣ったのは・・・ 釣吉です^^;
デカ1号が釣った フグ
もちろん 食べられませんよぉ

Hガニ 本名は、ヒラツメガニです。
もっと 大きいのを ばらしてしまいました(*≧m≦*)
味噌汁に 最高だったのになあ^^;
シマハゼ君じゃない・・・アナハゼ君です。 きれい

本日、おいらは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、高所恐怖症なんです^^;
しかも、海が荒れてて ゴォーゴォーって音が怖くて^^;
こっちの漁港内をウロウロ

アイナメの調理法は、のちほど
あと、おいしい 干物やさん情報も のちほど (-_^)---☆
那珂湊は混んでました^^; 平磯は、波が高く 阿字ヶ浦 風が強く^^;
本日は、磯崎漁港でした(*≧m≦*)
2009年05月25日
メバル料理
はい、お待たせしました(*≧m≦*)
釣吉くんの見事な 魚さばき 今回もご覧ください^^

こーんな、小さい メバルとメジナを 綺麗に三枚におろしちゃうんですよね^^
↓

片栗粉をまぶして、油で揚げました^^
塩で さっぱりと

稚サバは、内蔵と頭をとって、こちらも片栗粉をまぶして から揚げ
うーん、なんとも言えない おいしさ

ビールと合います^^
釣吉くんの見事な 魚さばき 今回もご覧ください^^
こーんな、小さい メバルとメジナを 綺麗に三枚におろしちゃうんですよね^^
↓
片栗粉をまぶして、油で揚げました^^
塩で さっぱりと
稚サバは、内蔵と頭をとって、こちらも片栗粉をまぶして から揚げ
うーん、なんとも言えない おいしさ

ビールと合います^^
2009年05月25日
2009年05月25日
2009年05月24日
鹿島港釣行
はーい、釣行です^^
釣果を先に報告しましたが、
鹿島港へ行ってきました。
釣り船がいっぱい係留されてます。
「乗りたいなあ」といつも思いながら・・・

ひっそりと 底ものを狙います(*≧m≦*)

実は、昨日・・・
釣果 サバ 31匹 と あったのは^^;
じゃ~ん、 稚サバでした(*≧m≦*)
港内に 回遊してきたので 入れ食い状態で ひきを味わうのには、たのしかったよ^^
でも、あわせが難しくて 釣吉は ぴょんぴょん釣ってたのに おいらは、ばらしてばっかり^^;
へっへっへ

あ、カニが フキンをはなしてくれないので^^; いっしょに撮ってます(*≧m≦*)
釣果を先に報告しましたが、
鹿島港へ行ってきました。
釣り船がいっぱい係留されてます。
「乗りたいなあ」といつも思いながら・・・
ひっそりと 底ものを狙います(*≧m≦*)
実は、昨日・・・
釣果 サバ 31匹 と あったのは^^;
じゃ~ん、 稚サバでした(*≧m≦*)
港内に 回遊してきたので 入れ食い状態で ひきを味わうのには、たのしかったよ^^
でも、あわせが難しくて 釣吉は ぴょんぴょん釣ってたのに おいらは、ばらしてばっかり^^;
へっへっへ

あ、カニが フキンをはなしてくれないので^^; いっしょに撮ってます(*≧m≦*)
2009年05月24日
23日(土)の釣果
久しぶりに 海釣りに 行ってきました (*≧m≦*)

メバル 12匹
グレ(メジナ) 8匹
さば 31匹
うに 3個
かに 1匹
ほとんど、釣吉が釣ったんですけどね^^;
おいらは、久しぶりにその景色と 竿を持ったってことだけでも うれぴい
釣り場の様子 と 調理法は のちほど^^;
これが、メバルです。

グレ(メジナ)

サバが港内に回遊してきました。
大きさは、うふふ
のちほど^^;
メバル 12匹
グレ(メジナ) 8匹
さば 31匹
うに 3個
かに 1匹
ほとんど、釣吉が釣ったんですけどね^^;
おいらは、久しぶりにその景色と 竿を持ったってことだけでも うれぴい

釣り場の様子 と 調理法は のちほど^^;
これが、メバルです。
グレ(メジナ)
サバが港内に回遊してきました。
大きさは、うふふ
