2013年10月08日
だんごだんごだんご♪
久しぶりに・・・
「たかののだんご」へ
みたらし 40円
こしあん 50円
ずんだずんだ~~~♪ 60円
う~ん、迷っちゃうなぁ(*≧m≦*)
と、言っても・・・
おいらは、いつも あんきな! ゞ(≧ε≦● )プッ
あんきなの記事はこちら→ ★
柿~
本物に見えるゞ(≧ε≦● )プッ
小腹がすいたよぉ~~~♪ ←誰だ大腹って思ったのは

そして、お家に帰るまで ガマンできずに・・・
ぱくっ
マツタケのおこわ^^
↑ これは、みんなには
ひ
み
つ
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
だんごのたかの
つくば市西平塚337-1
定休日:月曜日
2013年09月26日
春子屋とゆたかや^^
うふふふふ~~~
あんこ大好きのらねこは・・・
石下まで だんごを買いに行きました。
「春子屋にする?」
「ゆたかやにする?」
なんて言葉はおいらには;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
もちろん、両方ですゞ(≧ε≦● )プッ
個人的には・・・
あんこは、○○○やが好きで~
だんごは、○○○やが好きですゞ(≧ε≦● )プッ
2013年09月24日
小林パン^^
昔から大好きなパン屋さん・・・
土浦の某高校に行けば購入できますよぉ~
じゃなく、ちゃんとお店で買えますゞ(≧ε≦● )プッ
ハムカツパンが大好きですゞ(≧ε≦● )プッ
時々・・・無性に・・・食べたくなります^^
全部食べたかって?
ご想像におまかせします;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
小林パン
定休日:日曜日
2013年05月28日
2013年05月08日
ゆずきのパン家♪
昨日は、守谷へおでかけだったので・・・
お昼用に~~~
3月1日にオープンしたばかりのパン屋さんへ寄って見ました

かわいい~~~

アピタの近くの交番の前です!
お店の中は、二人入るといっぱいなので~、
外に並びながら、何パンがあるのかなぁ~って
じっくり覗いてましたゞ(≧ε≦● )プッ
ハードパンから ソフトパンまで いろいろあります。
ソフトパン系のほうが多いかな^^
ゴマパンの中にチーズが入ってるのがおいしかったよ。
あと、ハード系のめんたいこポテトパンも

んでんで、オレンジパンはデザートとしていただきました

うひょ~

お店のお姉さん、とっても感じのよい方でしたよ

こんなに食べて・・・
このお値段

それに このレシートがかわいい

また行こうっと

2012年11月17日
カレーフェスティバル^^
今年もお手伝いにいってきました

↑ じゃましてたかもゞ(≧ε≦● )プッ
若者に囲まれて、さらに若返ったおいらです

雨の中 たーくさんの方が並んでくださいました^^
おいらがよそったご飯はおいしかったですか?
あ、ちがう^^;
ひつじパパが作ったカレーはおいしかったですか?
今日もたくさんの笑顔に感謝です

そういえば、昨年もどしゃ降りだったにゃ~(*≧m≦*)
昨年のようす →★
一昨年は、ひつじも小屋が・・・ →★
2012年04月24日
ファームクーヘン
なんださんが、現場の帰りに買ってきてくれました
かわいい^^

これは、HOKOTAバウム

はい、4等分してぇ~~~
うほっ アップで

お目当ての「鉾田の白いやどかり」は売り切れだったそうです^^;
これ ↓

今度は、これをお願いしまぁ~す

かわいい^^
これは、HOKOTAバウム
はい、4等分してぇ~~~
うほっ アップで
お目当ての「鉾田の白いやどかり」は売り切れだったそうです^^;
これ ↓
今度は、これをお願いしまぁ~す

2012年04月11日
フルーツたっぷり
「菓子工房ラ・マチェール」
ここのロールケーキおいしいよ!という話は聞いていたのですが、
なかなか行けませんでした^^;
そしたら、昨日 頂いちゃいました
うれし~

横から

うほ~
あ、すいません 切り口がちょっとくずれちゃいましたね^^;

大人食い・・・厚みがゞ(≧ε≦● )プッ
生地がきめ細やかでなめらか
クリームが甘すぎず
おいしかぁ
ここのロールケーキおいしいよ!という話は聞いていたのですが、
なかなか行けませんでした^^;
そしたら、昨日 頂いちゃいました

うれし~
横から
うほ~
あ、すいません 切り口がちょっとくずれちゃいましたね^^;
大人食い・・・厚みがゞ(≧ε≦● )プッ

生地がきめ細やかでなめらか
クリームが甘すぎず

おいしかぁ

2012年03月08日
2012年02月18日
うまうまっ^^
お気に入りのおだんごを買いに行きました^^
そしたら~
な、なんと イチゴ大福み~っつけ

こんなに でっかくて 120円ですよぉ

がぶっ
うんまい!
もちろん おだんごも買ってきましたよん^^
1本40円

そして~
これが、おいらのお気に入りの「あ・ん・き・な」
あんこの周りにぃ~ 黄な粉がたっぷり~~~
ほっほっほ しあわせ

だんごのたかの
月曜日はお休みだにゃん
2012年02月01日
ちぃずまんじゅう
八郷に行ったら いつもここに寄ります^^
我が家の大好物

ど~んと
常温で、2日間
冷蔵庫で、7日間
冷凍庫で、30日間
まあ、冷蔵庫に入る間もなく・・・・・ゞ(≧ε≦● )プッ
ぱくぱくっと

2011年09月08日
2011年05月18日
ガトーブーリア
昨日つくばに出たついでに おみやげを買出し^^
誰だ? この疲れたおばさんは

実は、おいらと ひつじママ ならんで購入!が苦手なんですゞ(≧ε≦● )プッ
どっと疲れた二人^^;
でも 手に入れたのは、
エクレア~ と
今月のエクレア(あれ?なに味だっけ?)そうそうメープル味でした^^;
二ついっぺんに食べちゃダメだってばぁ

って、もうお腹の中ですけどゞ(≧ε≦● )プッ
2011年02月23日
おいしそうだべ^^
昨日のお昼~~~^^
用事があって、つくば駅へ行ったので、
オークラつくばのパン屋さん「モンファリーナ」さんへ寄ってきました^^
キッシュ おいしそう

フルーツタルト かわいい~~~
かわいくて、食べられなぁ~~~い
・
・・・
・
食べましたけどねゞ(≧ε≦● )プッ
用事があって、つくば駅へ行ったので、
オークラつくばのパン屋さん「モンファリーナ」さんへ寄ってきました^^
キッシュ おいしそう

フルーツタルト かわいい~~~

かわいくて、食べられなぁ~~~い

・
・・・
・
食べましたけどねゞ(≧ε≦● )プッ
2011年01月21日
モンファリーナさんの・・・
もうすぐ ナンダさんのお誕生日が やってきます・・・
早めに ケーキ買っちゃいました^^
病み上がりの ご老体に鞭打って
モンファリーナさんへ
紅茶のシフォンケーキと うさぎのロールケーキ 迷ったので・・・
両方買っちゃいましたゞ(≧ε≦● )プッ
箱から 顔を出した うさぎちゃん^^

まだ、ナンダさんは 帰ってこないんですが・・・
もうガマンできない!

うさぎちゃんの お尻5cmをカットして 食べちゃいました

そのあと、でか1号が帰ってきて またまたお尻を5cmカット
うさぎちゃんは、半分になってしまいました^^;

そこへ 釣吉君が・・・
あ~~~~~~~ み、みみ~~~
食べちゃった
ホワイトチョコで 出来ていたらしい^^;
結局 ちっちゃくなった4分の1の 顔だけついたうさぎちゃんを
ナンダさんが ひとりで さびしく 食べていますゞ(≧ε≦● )プッ
こちらは、紅茶のシフォンケーキ

紅茶の いい か・お・り
我が家の美男子たち(あれ?美はいらないか?)甘いもの大好きなんだよ^^
ワンホールひとりで食べたいって
ぎゃ~ 早く食べないと なくなっちゃうよぉ^^
ゞ(≧ε≦● )プッ
早めに ケーキ買っちゃいました^^
病み上がりの ご老体に鞭打って

モンファリーナさんへ

紅茶のシフォンケーキと うさぎのロールケーキ 迷ったので・・・
両方買っちゃいましたゞ(≧ε≦● )プッ
箱から 顔を出した うさぎちゃん^^
まだ、ナンダさんは 帰ってこないんですが・・・
もうガマンできない!
うさぎちゃんの お尻5cmをカットして 食べちゃいました

そのあと、でか1号が帰ってきて またまたお尻を5cmカット
うさぎちゃんは、半分になってしまいました^^;
そこへ 釣吉君が・・・
あ~~~~~~~ み、みみ~~~
食べちゃった

ホワイトチョコで 出来ていたらしい^^;
結局 ちっちゃくなった4分の1の 顔だけついたうさぎちゃんを
ナンダさんが ひとりで さびしく 食べていますゞ(≧ε≦● )プッ
こちらは、紅茶のシフォンケーキ
紅茶の いい か・お・り

我が家の美男子たち(あれ?美はいらないか?)甘いもの大好きなんだよ^^
ワンホールひとりで食べたいって

ぎゃ~ 早く食べないと なくなっちゃうよぉ^^
ゞ(≧ε≦● )プッ
2010年12月28日
こうのの大福^^
またまた 食べ物のお話ですが^^;
香取神宮の帰りに・・・
じゃなくて(*≧m≦*)
行くときに寄りました^^
だってねぇ、何度か帰りに寄ったのですが 売り切れだったのです。
初めて購入しましたゞ(≧ε≦● )プッ

白がこしあんで 赤がつぶあんです^^
あれ、反対かも???
ま、すべておいらのお腹の中ですけどぉ~ なにか?

ふわっふわのもち肌ですゞ(≧ε≦● )プッ
えっ? おいらの肌?
さわってみる???
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
こうのの大福
駐車場は 道路の反対側です。気をつけて渡ってください^^;

(有)鴻野菓子店
茨城県稲敷市堀之内358-1
電話:029-894-2005
営業時間:9:00~17:00
香取神宮の帰りに・・・
じゃなくて(*≧m≦*)
行くときに寄りました^^
だってねぇ、何度か帰りに寄ったのですが 売り切れだったのです。
初めて購入しましたゞ(≧ε≦● )プッ
白がこしあんで 赤がつぶあんです^^
あれ、反対かも???
ま、すべておいらのお腹の中ですけどぉ~ なにか?
ふわっふわのもち肌ですゞ(≧ε≦● )プッ
えっ? おいらの肌?
さわってみる???
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
こうのの大福
駐車場は 道路の反対側です。気をつけて渡ってください^^;
(有)鴻野菓子店
茨城県稲敷市堀之内358-1
電話:029-894-2005
営業時間:9:00~17:00
2010年12月26日
トレビア~ン♪
クリスマスイヴには・・・・・
でか1号がケーキを買ってくると思って 買わずに帰ったら~
「えっ、おかあさんが買ってくると思って!」と
ケーキなしの我が家でしたゞ(≧ε≦● )プッ
で、こちらは、先日購入した
阿見のトレビア~ンのお気に入りケーキ
いちごのモンブラン^^

甘さおさえた さっぱり味 釣吉の好物です^^
こちらは、ナンダさまの好きな いちごのショートケーキ

素材の良さを際立たせる味です
どちらも おすすめで~す^^
トレビアン
茨城県稲敷郡阿見町中央1-6-3
9:00 - 19:30
定休日:火曜日
でか1号がケーキを買ってくると思って 買わずに帰ったら~
「えっ、おかあさんが買ってくると思って!」と
ケーキなしの我が家でしたゞ(≧ε≦● )プッ
で、こちらは、先日購入した
阿見のトレビア~ンのお気に入りケーキ
いちごのモンブラン^^
甘さおさえた さっぱり味 釣吉の好物です^^
こちらは、ナンダさまの好きな いちごのショートケーキ
素材の良さを際立たせる味です

どちらも おすすめで~す^^
トレビアン
茨城県稲敷郡阿見町中央1-6-3
9:00 - 19:30
定休日:火曜日
2010年11月23日
どてきん^^
(○'ω'○)ぶひ~ まっしゃんのブログであんこを見てしまったおいらは・・・
どうしても 食べたくなっちゃって^^;
ぶお~~~ん とミニカーをふっ飛ばして=3

どさっ
まずは、2個ほど^^ ペロリん

あとは、食後にゞ(≧ε≦● )プッ
どてきん(長谷部商店)
開店 11時~ なくなり次第(だいだいいつも3時ごろだよ)
土浦市富士崎1丁目18-2
どうしても 食べたくなっちゃって^^;
ぶお~~~ん とミニカーをふっ飛ばして=3
どさっ
まずは、2個ほど^^ ペロリん
あとは、食後にゞ(≧ε≦● )プッ
どてきん(長谷部商店)
開店 11時~ なくなり次第(だいだいいつも3時ごろだよ)
土浦市富士崎1丁目18-2
2010年11月15日
らーめん桃太郎
さわら道の駅 らーめん桃太郎
ラーメン隊長様
今回は ちゃんと写真撮ってきましたよ^^
野菜たっぷりみそラーメン

野菜が おしゃれにのっています^^
期間限定らーめん
限定に弱いおいらゞ(≧ε≦● )プッ

塩ごまラーメン
たまご・・・うまい!
チャーシュー 普通
麺 細めん やや堅め
ごまの風味がまろやかでとんがってない^^
こちらは、石焼あんかけごはん

お腹いっぱいになったら、景色を堪能して~
おみやげは、かりんとうまんじゅう
隣の建物で売ってました^^
こちらの「むさしや」さんの 細長いかりんとうまんじゅうがおいしいですよ。

あ、もうひとつ おみやげ購入
うふふ、こちらは~~~次回(-_^)---☆
ラーメン隊長様
今回は ちゃんと写真撮ってきましたよ^^
野菜たっぷりみそラーメン
野菜が おしゃれにのっています^^
期間限定らーめん
限定に弱いおいらゞ(≧ε≦● )プッ
塩ごまラーメン
たまご・・・うまい!
チャーシュー 普通
麺 細めん やや堅め
ごまの風味がまろやかでとんがってない^^
こちらは、石焼あんかけごはん
お腹いっぱいになったら、景色を堪能して~
おみやげは、かりんとうまんじゅう
隣の建物で売ってました^^
こちらの「むさしや」さんの 細長いかりんとうまんじゅうがおいしいですよ。
あ、もうひとつ おみやげ購入
うふふ、こちらは~~~次回(-_^)---☆
2010年11月12日
デリシャスドーナツ
お昼休みに ドーナツサンドを買いに行きました^^
卵を一切使わずに作った優しいおやつドーナツ。と書いてありました^^
9月1日にオープンしたみたいです。
ツナバジル と 鴨のローストハム を ・・・・・うまい!
食べちゃったので写真はありません(≧ε≦) ので、
↓ お店のパンフレットより^^;

と~ってもおいしかったので、夕方また寄っておみやげ買って帰りました(´▽`)

キャラメルローストアーモンドドーナツ 110円
ストロベリードーナツ と ホワイトチョコなんとか?
ドーナツと言っても 油っこくなくて 生地がもちもちで~
一番お気に入りは 抹茶あんこ^^
生地と 抹茶と あんこが うふふ

夕方だったので、もう少ししか残っていません。。。

ドーナツサンドは1個もありませんでした
ので、プレーン100円を購入して~~~
では、おまちかね解体・デ・ショー
今日は、ぶつ切りにしてみましたゞ(≧ε≦● )プッ

生地は もっちもちしてて しつこい油っこさはなく^^ 好み
ほい、普通にスライスして、

レタスとベーコンを はさんでみました^^

おいひぃ~~~

non's Delicious Donuts
つくば市二の宮1-20-11
10時~19時(ドーナツが売り切れ次第終了)
定休日:火曜日
卵を一切使わずに作った優しいおやつドーナツ。と書いてありました^^
9月1日にオープンしたみたいです。
ツナバジル と 鴨のローストハム を ・・・・・うまい!
食べちゃったので写真はありません(≧ε≦) ので、
↓ お店のパンフレットより^^;
と~ってもおいしかったので、夕方また寄っておみやげ買って帰りました(´▽`)
キャラメルローストアーモンドドーナツ 110円
ストロベリードーナツ と ホワイトチョコなんとか?
ドーナツと言っても 油っこくなくて 生地がもちもちで~

一番お気に入りは 抹茶あんこ^^
生地と 抹茶と あんこが うふふ
夕方だったので、もう少ししか残っていません。。。
ドーナツサンドは1個もありませんでした

ので、プレーン100円を購入して~~~
では、おまちかね解体・デ・ショー

今日は、ぶつ切りにしてみましたゞ(≧ε≦● )プッ
生地は もっちもちしてて しつこい油っこさはなく^^ 好み

ほい、普通にスライスして、
レタスとベーコンを はさんでみました^^
おいひぃ~~~
non's Delicious Donuts
つくば市二の宮1-20-11
10時~19時(ドーナツが売り切れ次第終了)
定休日:火曜日
2010年11月02日
ベーグル~♪
ずっと食べてみたかった つくばベーグルさんへ やっと行ってきました^^

洞峰公園の方から行くと クーロンヌを通り過ぎ200mほど 走ると
左に黄色い車が飾ってあります^^
その車の方へ 入っていくと つくばベーグルさんがありました。

この道路の右にも昔(昔っていつだ?)から 車のオブジェがあったので
おいら、勘違いしてました(≧ε≦)
奥から道路へ向かって カシャ

ほえ~ おやつの時間に行ったので もう残りわずか(≧ε≦)

さてさて、お味は・・・
*・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・* *・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・* *・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・*
まだ 頂いていないので 次回(-_^)---☆
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ~~~ ひぱってみました♡
つくばベーグル ここです ↓
洞峰公園の方から行くと クーロンヌを通り過ぎ200mほど 走ると
左に黄色い車が飾ってあります^^
その車の方へ 入っていくと つくばベーグルさんがありました。
この道路の右にも昔(昔っていつだ?)から 車のオブジェがあったので
おいら、勘違いしてました(≧ε≦)
奥から道路へ向かって カシャ
ほえ~ おやつの時間に行ったので もう残りわずか(≧ε≦)
さてさて、お味は・・・
*・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・* *・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・* *・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・*
まだ 頂いていないので 次回(-_^)---☆
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ~~~ ひぱってみました♡
つくばベーグル ここです ↓
2010年07月15日
モンファリーナへ
オークラホテルつくばのパン屋さん、モンファリーナへ行ってきました。
カメリアで頂いた パンがとってもおいしかったので
それに、先日モンファリーナさんの紹介ブログを見て~
ケーキも食べたかったのです^^
これが、本日購入のブルーベリーのシフォンケーキ
じゃ、じゃ、じゃ~~~ん♪

ブルーベリーのロールケーキと迷ったのですが・・・大きさで?
スタッフの方が、とっても丁寧に対応してくださいました。
特別に店内の写真も撮らせていただきました。
マカロンもおいしそうです。
その隣のシフォンケーキが撮ってないのは、
おいらが最後の1個を買ってしまったからです(*≧m≦*)

クロワッサンもおいしかったです。

今度は、サンドウィッチ買おうっと

いろんな、カレーパンフェアやってましたよ。
ブルーベリーのシフォンケーキは・・・
夕食後に みんなでいただきました^^
もちろん、1ホール ぜ~んぶ食べちゃいました

シフォンの中にも ベリーが練りこんであって うんまっ
じゃない、おいしゅうございましたわ^^
今度は、ロールケーキも食べてみたいにゃん♪
カメリアで頂いた パンがとってもおいしかったので

それに、先日モンファリーナさんの紹介ブログを見て~
ケーキも食べたかったのです^^
これが、本日購入のブルーベリーのシフォンケーキ

じゃ、じゃ、じゃ~~~ん♪
ブルーベリーのロールケーキと迷ったのですが・・・大きさで?

スタッフの方が、とっても丁寧に対応してくださいました。
特別に店内の写真も撮らせていただきました。
マカロンもおいしそうです。
その隣のシフォンケーキが撮ってないのは、
おいらが最後の1個を買ってしまったからです(*≧m≦*)
クロワッサンもおいしかったです。
今度は、サンドウィッチ買おうっと

いろんな、カレーパンフェアやってましたよ。
ブルーベリーのシフォンケーキは・・・
夕食後に みんなでいただきました^^
もちろん、1ホール ぜ~んぶ食べちゃいました

シフォンの中にも ベリーが練りこんであって うんまっ

じゃない、おいしゅうございましたわ^^
今度は、ロールケーキも食べてみたいにゃん♪
2010年06月26日
つくばのアンキュイさん
前回 定休日に行ってしまったアンキュイさん
先週やっとこさ 行ってきました^^
とっても感じのよいお店です。
お店の方の許可をとって 店内を撮影させてもらいました^^
入り口入って右側に チーズコーナー いろんな種類がありました
その左には、デニッシュ系 etc
我が家のでか1号・・・やってみたかったと・・・
バケットの丸齧り~~~ おいおい

右下のハムチーズサンド? チーズがとってもおいしかったですよ^^
お勧め(-_^)---☆
またまたついでじゃないですよぉ~^^
千想さんにひょっこり・・・
「あ、」
どうやら やっぱり ちょうどいいタイミングで寄ったみたいですね^^
先日 連れて帰ったカエル・・・また入荷したって

うふふ~ おかあさんカエルご購入~~~

これで、5人家族になりました^^
2009年12月25日
どてきん
こんにちは、のらぶたです(○'ω'○)ブヒ
最近、食べ物ネタばかりで、すいません^^;
だって、だって、あんこ大好きなんだも~ん(*≧m≦*)

ほらね、こんなに あんこがいっぱい(○'ω'○)ブヒブヒ
どてきんは、土浦駅から桜川を渡ったところにある「きんつば」のお店です。
だから 土手きん
午前中は11時ごろから 午後は3時ごろまで・・・ でもなくなったら早く終わっちゃいます。
1個130円で、こしあんのみになります。
おいらが子供のころから
あるんですよぉ(*≧m≦*)

たーくさん、買って 一個づつラップして 冷凍にしておくのにゃん^^
冷凍どてきんはね
レンジでチンして、 オーブンでかりっと焼くとおいしいにゃんよ。
最近、食べ物ネタばかりで、すいません^^;
だって、だって、あんこ大好きなんだも~ん(*≧m≦*)
ほらね、こんなに あんこがいっぱい(○'ω'○)ブヒブヒ
どてきんは、土浦駅から桜川を渡ったところにある「きんつば」のお店です。
だから 土手きん

午前中は11時ごろから 午後は3時ごろまで・・・ でもなくなったら早く終わっちゃいます。
1個130円で、こしあんのみになります。
おいらが子供のころから

たーくさん、買って 一個づつラップして 冷凍にしておくのにゃん^^
冷凍どてきんはね
レンジでチンして、 オーブンでかりっと焼くとおいしいにゃんよ。
遠くから買いにこられる方は、電話してくださいとのことです。
どてきん(長谷部商店)
土浦市富士崎1丁目18-2
電話029-821-1746
2009年11月22日
グルメさんぽ パート2 ガトーブーリア
のらねこ グルメさんぽ ~ パート2 ~ ガトーブーリア
ブログでみなさんの記事を見ながら^^
ずっと 気になってました(*≧m≦*)
今回はじめて お店に行きました(トコトコ)
半端な時間だったので チーズズコットはあきらめていたのですが^^;
な、なんとぉ~
ありました~~~^^ おいらは、ラッキー猫かも(*≧m≦*)

我が家の男子 甘いもの大好きなんです^^;
さっそく釣吉は、四分の一をそのまま パクパク

今日は、冷やしたのを 食べたけど、
我が家の見解・・・冷やしたのが ぎゅ~っと 濃縮されて おいしい^^
エクレアは完売でしたが、紫芋のエクレアがありました。
紫芋大好きなので、超ラッキー^^
サクサクで 最高^^

なんだか、別の世界へきたみたいです^^

誰だ、口をあけて ウロウロしてるのは(*≧m≦*)
ガトーブーリア
ブログでみなさんの記事を見ながら^^
ずっと 気になってました(*≧m≦*)
今回はじめて お店に行きました(トコトコ)
半端な時間だったので チーズズコットはあきらめていたのですが^^;
な、なんとぉ~
ありました~~~^^ おいらは、ラッキー猫かも(*≧m≦*)
我が家の男子 甘いもの大好きなんです^^;
さっそく釣吉は、四分の一をそのまま パクパク
今日は、冷やしたのを 食べたけど、
我が家の見解・・・冷やしたのが ぎゅ~っと 濃縮されて おいしい^^
エクレアは完売でしたが、紫芋のエクレアがありました。
紫芋大好きなので、超ラッキー^^
サクサクで 最高^^
なんだか、別の世界へきたみたいです^^
誰だ、口をあけて ウロウロしてるのは(*≧m≦*)
ガトーブーリア
2009年11月22日
グルメさんぽ パート1 ル・パン・グリグリ
のらねこ グルメさんぽ ~ パート1 ~ ル・パン・グリグリ
はじめて、お店におじゃましました^^

お店の中も と~っても素適だったので、
写真を撮らせて頂きました^^

テーブル席がありました。お店で焼きたてのパンを食べることもできるのかな^^

コロネ5個と チョコデニッシュと栗の・・・と とにかくた~くさん買ってきましたが、
写真を撮る前に 食べてしまいました(*≧m≦*)
Le Pain Gris Gris
はじめて、お店におじゃましました^^
お店の中も と~っても素適だったので、
写真を撮らせて頂きました^^
テーブル席がありました。お店で焼きたてのパンを食べることもできるのかな^^
コロネ5個と チョコデニッシュと栗の・・・と とにかくた~くさん買ってきましたが、
写真を撮る前に 食べてしまいました(*≧m≦*)
Le Pain Gris Gris
2009年11月17日
グリグリのコロネ^^
つくばであれこれさんが紹介していたグリグリのパンが食べたいなあ^^
と思っていたところへ
お友達が買ってきてくれました
しかも こんなに いっぱい o(^^o)(o^^)o わくわ~く

やっぱり コロネ・・・おいしい^^
中のチョコになんか ざらざらしたものが混ざってる(○'ω'○) そ、それがおいしい^^
なんだ、何が入ってんだ?
あと、あんこの(おいらあんこ大好き)デニッシュ うんまい
栗が入ったパンは もちもちで デカ1号がお気に入りに(バクバク)
頂いたパン 全種類ひとくちづつ ぱくついたら^^;
夕飯が食べられなくなりました(○'ω'○)ブヒ
と思っていたところへ

お友達が買ってきてくれました

しかも こんなに いっぱい o(^^o)(o^^)o わくわ~く
やっぱり コロネ・・・おいしい^^
中のチョコになんか ざらざらしたものが混ざってる(○'ω'○) そ、それがおいしい^^
なんだ、何が入ってんだ?
あと、あんこの(おいらあんこ大好き)デニッシュ うんまい
栗が入ったパンは もちもちで デカ1号がお気に入りに(バクバク)
頂いたパン 全種類ひとくちづつ ぱくついたら^^;
夕飯が食べられなくなりました(○'ω'○)ブヒ
2009年10月11日
とりさし と 焼き鳥
とりさし(鳥のササミの刺身)が大好物ののらねこ一家
鳥インフルエンザ以来、どこのスーパーにも置いてなくて
ずっと食べてなかったのですが、
先日、メタボ隊長のブログで発見@@
ちょっと遠いんですが、行っちゃいました^^
だんなさまが、刺身包丁で薄~くスライスしてくれました
ショウガ醤油で頂きました(○'ω'○)

あと、焼き鳥も大好物なので、
いろんな種類を^^
もも・レバー・砂肝・つくね・はつ・手羽・せせり・ボン尻・皮を
それぞれ塩味とタレで(○'ω'○)
ボン尻とせせりが人気でした(*≧m≦*)

うんめぇ
だ、誰かが・・・焼酎片手にやってきそうなので、早く食べちゃえよぉ子供たち!
つくばチキンさんです。

あん、見っかっちゃった^^
「のらねこ」焼き鳥焼けるまで おとなしくお店の中で待機中^^ ニャン

鳥インフルエンザ以来、どこのスーパーにも置いてなくて
ずっと食べてなかったのですが、
先日、メタボ隊長のブログで発見@@
ちょっと遠いんですが、行っちゃいました^^
だんなさまが、刺身包丁で薄~くスライスしてくれました

ショウガ醤油で頂きました(○'ω'○)
あと、焼き鳥も大好物なので、
いろんな種類を^^
もも・レバー・砂肝・つくね・はつ・手羽・せせり・ボン尻・皮を
それぞれ塩味とタレで(○'ω'○)
ボン尻とせせりが人気でした(*≧m≦*)
うんめぇ

だ、誰かが・・・焼酎片手にやってきそうなので、早く食べちゃえよぉ子供たち!
つくばチキンさんです。

あん、見っかっちゃった^^
「のらねこ」焼き鳥焼けるまで おとなしくお店の中で待機中^^ ニャン

2009年09月21日
白いたい焼きがここにも♪
こ、こんなところに・・・
白いたい焼き屋さんがオープンしていた^^
9月18日オープンと書いてあったので、まだ ほやほやじゃん(○'ω'○)

チェーン店だから、またちょっとお味が違うかも?
近々、購入予定(*≧m≦*)
土浦市民会館・山新の近く
真鍋三丁目公民館の向かい・スーパータイヨーの隣で~す。
白いたい焼き屋さんがオープンしていた^^
9月18日オープンと書いてあったので、まだ ほやほやじゃん(○'ω'○)
チェーン店だから、またちょっとお味が違うかも?
近々、購入予定(*≧m≦*)
土浦市民会館・山新の近く
真鍋三丁目公民館の向かい・スーパータイヨーの隣で~す。
2009年09月14日
おいしい ケーキ ♪
先週 釣吉の誕生日だったので、
お気に入りのケーキ屋さんへ
あれもこれも、いっぱい食べたかった のらねこです(*≧m≦*)

阿見町にある トレビア~~ン
ここのケーキは、素材の味が生きてます^^
苺のモンブラン うふっ (-_^)---☆
マンゴープリン と マンゴーのロールケーキ 最高
イチゴショートはおすすめ ^^
阿見医大 阿見町役場 阿見中 県立医療大学の近くです。
稲敷郡阿見町中央1丁目6-3
お気に入りのケーキ屋さんへ
あれもこれも、いっぱい食べたかった のらねこです(*≧m≦*)
阿見町にある トレビア~~ン
ここのケーキは、素材の味が生きてます^^
苺のモンブラン うふっ (-_^)---☆
マンゴープリン と マンゴーのロールケーキ 最高

イチゴショートはおすすめ ^^
阿見医大 阿見町役場 阿見中 県立医療大学の近くです。
稲敷郡阿見町中央1丁目6-3