2009年05月28日
アメリカなまず ♪
朝起きて、外の空気を~~~
すぅ はあ~~~
気持ちよく深呼吸
ぐっ・・・ えっ・・・ あーん???
駐輪場で、動く~~~ 黒いもの @@
うおぉぉぉぉぉぉぉ うお? 魚? ひげがある^^;

な・ま・ず
あ、あの~ 釣吉君・・・これどうすんのぉ?
霞ヶ浦 某所 アメリカなまず (体長約50cm)
すぅ はあ~~~


ぐっ・・・ えっ・・・ あーん???
駐輪場で、動く~~~ 黒いもの @@
うおぉぉぉぉぉぉぉ うお? 魚? ひげがある^^;
な・ま・ず
あ、あの~ 釣吉君・・・これどうすんのぉ?
霞ヶ浦 某所 アメリカなまず (体長約50cm)
Posted by みやっち at 08:24│Comments(5)
│霞ヶ浦
この記事へのコメント
なまずって 美味しいと聞いたことがあるけど~( ̄∀ ̄*)
ちび魚もウナギも上手にさばいちゃうお方なら
なまずも楽勝でわ・・・ (●^o^●)
酸素の機械をちゃんとつけてあげてるところが流石!
ちび魚もウナギも上手にさばいちゃうお方なら
なまずも楽勝でわ・・・ (●^o^●)
酸素の機械をちゃんとつけてあげてるところが流石!
Posted by くう♪ at 2009年05月28日 14:37
うぉ~りっぱななまずくん♪
行方市のナメパックン食べました?
なまずのハンバーガー。すごい美味しかったです^^
釣吉くんはどうするのかな。
気になります^^
行方市のナメパックン食べました?
なまずのハンバーガー。すごい美味しかったです^^
釣吉くんはどうするのかな。
気になります^^
Posted by ひつじママ
at 2009年05月28日 17:32

>くうちゃん、
明日、楽しみだね^^
ナマズやウナギは数日流水で飼って、泥臭さを抜くんですよ(>_<)
>ひつじママ
なめパックンは、まだ食べてません^^;
あれ、480円もするんだよね。
湖ふぐ(かわふぐ)
燻製なまずの生ハム は、食べました。
とってもおいしかったよ。
明日、楽しみだね^^
ナマズやウナギは数日流水で飼って、泥臭さを抜くんですよ(>_<)
>ひつじママ
なめパックンは、まだ食べてません^^;
あれ、480円もするんだよね。
湖ふぐ(かわふぐ)
燻製なまずの生ハム は、食べました。
とってもおいしかったよ。
Posted by みやっち
at 2009年05月28日 21:06

乱入失礼
わさび菜の事調べてた時になめパックンと湖ふぐ(かわふぐ)の存在を知り、食べたいな~と思う毎日。
ちなみに、日本ナマズは食べた事あるけどムチャクチャ美味いとかでは無かったかな。
なお、(日本)ナマズ料理は美浦村にある「あたり屋」で食べられるらしいです。
わさび菜の事調べてた時になめパックンと湖ふぐ(かわふぐ)の存在を知り、食べたいな~と思う毎日。
ちなみに、日本ナマズは食べた事あるけどムチャクチャ美味いとかでは無かったかな。
なお、(日本)ナマズ料理は美浦村にある「あたり屋」で食べられるらしいです。
Posted by ぇす at 2009年05月29日 19:33
>ぇすさま
「あたり屋」さんって、昔からありますよね^^
でも、入ったことはありません(*≧m≦*)
「あたり屋」さんって、昔からありますよね^^
でも、入ったことはありません(*≧m≦*)
Posted by みやっち
at 2009年05月30日 22:50
