2010年03月16日
白菜 菜花
すくすく 育ってます
食べちゃダメだって 言われて・・・
台所の出窓においていた白菜君
3月3日の記事では、こんな感じだったのですが、
今日は、こんなになっちゃってます

白菜菜花・・・パスタにしたら おいしいのになぁ(○'ω'○)ブヒ
食べちゃおうかな

食べちゃダメだって 言われて・・・
台所の出窓においていた白菜君
3月3日の記事では、こんな感じだったのですが、
今日は、こんなになっちゃってます

白菜菜花・・・パスタにしたら おいしいのになぁ(○'ω'○)ブヒ
食べちゃおうかな

Posted by みやっち at 17:26│Comments(3)
│つぶやき
この記事へのコメント
だめだめ~
でも美味しそう うふ
食べてあげたほうが喜ぶのかしら?
こういうのって悩んじゃうね^^
見てると元気がもらえるね。
かわいいね。
でも美味しそう うふ
食べてあげたほうが喜ぶのかしら?
こういうのって悩んじゃうね^^
見てると元気がもらえるね。
かわいいね。
Posted by ひつじママ
at 2010年03月17日 00:11

すご~い。白菜って、菜の花みたいになっちゃうんですね。
全然知らなかったぁ。
以前、スティックセニョールを収穫せずに放っておいたら、菜の花に似た
きれいな薄いレモン色の花を楽しめましたよ。
白菜はどんな花が咲くんでしょうか?
すごく気になります。
食べずにもう少し鑑賞してみては?
そのまま栽培したら白菜の種を収穫できるんですよね。
全然知らなかったぁ。
以前、スティックセニョールを収穫せずに放っておいたら、菜の花に似た
きれいな薄いレモン色の花を楽しめましたよ。
白菜はどんな花が咲くんでしょうか?
すごく気になります。
食べずにもう少し鑑賞してみては?
そのまま栽培したら白菜の種を収穫できるんですよね。
Posted by トッポ
at 2010年03月17日 01:31

>ひつじママ
ふふふ、その後の白菜菜花ちゃん・・・・
のちほどブログでお知らせしますにゃん(*≧m≦*)
>トッポさん、
菜花って、名前のとおり、菜っ葉の花だから・・・
小松菜の菜花、シャクシナの菜花、いろんなのがあるみたいですよぉ。
あ、花はみんなおんなじでした^^;(菜の花)
昨日畑でいろんな菜花の写真撮ってきたのであとでUPしますねぇ^^
ふふふ、その後の白菜菜花ちゃん・・・・
のちほどブログでお知らせしますにゃん(*≧m≦*)
>トッポさん、
菜花って、名前のとおり、菜っ葉の花だから・・・
小松菜の菜花、シャクシナの菜花、いろんなのがあるみたいですよぉ。
あ、花はみんなおんなじでした^^;(菜の花)
昨日畑でいろんな菜花の写真撮ってきたのであとでUPしますねぇ^^
Posted by みやっち
at 2010年03月20日 22:38
