2008年07月31日
うめぼし、干すぞ!
いい塩梅に漬けあがったどぉ。

急な土砂降りの雨を考えると、なかなか干せなかった。

10kg300~400粒はある。

我が家の庭は、のらねこの通り道なのら、
で、どこに干したかって言うと、洗濯竿二本の上、ちょっとぐらぐらしてて、突風がきたらたいへんだ

二階から撮ってみました。洗濯物といっしょってのがいいだろう。
急な土砂降りの雨を考えると、なかなか干せなかった。
10kg300~400粒はある。
我が家の庭は、のらねこの通り道なのら、
で、どこに干したかって言うと、洗濯竿二本の上、ちょっとぐらぐらしてて、突風がきたらたいへんだ

二階から撮ってみました。洗濯物といっしょってのがいいだろう。
Posted by みやっち at 19:01│Comments(3)
│おいしいもの
この記事へのコメント
梅って本当に干すんですね!
漬けて水を切るだけだと思ってました。
漬けて水を切るだけだと思ってました。
Posted by スズコ
at 2008年07月31日 22:54

おお!いい色に上がってますね。
美味しい梅干ができそうです。
それにしても、なんとすばらしい干し方でせう!
美味しい梅干ができそうです。
それにしても、なんとすばらしい干し方でせう!
Posted by いせき at 2008年08月01日 01:31
スズコさま
こうやって、3日3晩干すんです。
でも、、、夜中に急に雨がふったりしたらと心配で熟睡できません。
それで、、、秘密なんですが、夜はサンルームに入れちゃうんです(笑)
でも部屋にすっぱいにおいが流れてくるーーー。
こうやって、3日3晩干すんです。
でも、、、夜中に急に雨がふったりしたらと心配で熟睡できません。
それで、、、秘密なんですが、夜はサンルームに入れちゃうんです(笑)
でも部屋にすっぱいにおいが流れてくるーーー。
Posted by みやっち
at 2008年08月01日 21:12
