2009年06月08日

うりの簡単な漬け方♪

うり~ ♪

   これの漬物が大好きなんです^^

うりの簡単な漬け方♪

では、家庭で出来るかんたんな 漬け方を笑

まず、二つに切り、 スプーンで種を取りま~す^^

うりの簡単な漬け方♪


切り口に 塩をすりこみます。

うりの簡単な漬け方♪


そして、1cmぐらいに切りま~す。

わかりやすいように ちょっと ずらしてパチリ^^

うりの簡単な漬け方♪


ボールに うりを ばらばらにして、塩はこのぐらいです(*≧m≦*) アバウトぉ

うりの簡単な漬け方♪


ここで、赤唐辛子1~2本 しその葉っぱ(大葉)を ちぎって入れます。

うりの簡単な漬け方♪


家庭用漬物器 に 入れます。

うりの簡単な漬け方♪


こんなに 浮いてても大丈夫^^

次の日には、     ほらね^^

うりの簡単な漬け方♪



じゃ~ん、

うりの簡単な漬け方♪



家庭用漬物器がないがーん… という方へ

大丈夫^^

ボールに瓜と赤とうがらしと大葉を入れたら そのまま その上に 

  平べったいお皿をのせて 

       水を入れたボールをのせます。

うりの簡単な漬け方♪

これでも OKで~す^^



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
土浦カレーフェスティバル2日目
ウッディガーデンカフェへ
ピザだぞぉ~
うれしい季節
おいしいよぉ^^
ちぢみ~^^
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 土浦カレーフェスティバル2日目 (2014-11-17 19:03)
 ウッディガーデンカフェへ (2014-10-26 22:57)
 ピザだぞぉ~ (2014-08-16 22:11)
 うれしい季節 (2013-11-13 21:45)
 おいしいよぉ^^ (2013-10-15 20:47)
 ちぢみ~^^ (2013-10-10 22:30)

Posted by みやっち at 21:28│Comments(4)おいしいもの
この記事へのトラックバック
かぶの浅漬け みずほ村市場のかぶです最近のマイブーム、浅漬けです。見た目はよくないかもしれませんが、味重視で。と言っても、まだ2回目です (*゚ー゚)>で、早々と失敗してしまいま...
かぶの浅漬け みずほ村市場のかぶです【つくばであれこれ】at 2009年06月09日 01:07
この記事へのコメント
うりの美味しい季節がやってきました~♪
焼酎ロックでお願い致します(^^)
Posted by もももも at 2009年06月10日 13:28
>ももちゃん、
おいおい、今度は焼酎かい(*≧m≦*)
Posted by みやっち at 2009年06月10日 21:53
うまそやねぇ〜、食欲そそる鮮やかな色だし。
オラっちも焼酎でいいや。よろ!
Posted by メタボ隊長 at 2010年07月02日 15:02
>隊長
やっぱり焼酎ですか^^
おいらはビールで^^
Posted by みやっち at 2010年07月02日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。