2009年03月20日
骨まで食べられる秋刀魚
冷凍秋刀魚がお安~く 売っていたので^^
圧力鍋レシピ パート2
さんまは、頭と尻尾を落として、内臓をとって、3等分にします。
本当は、内臓もいっしょに 煮たいのですが(苦味が出て
)
今回は、冷凍だったのでとりました^^;

圧力鍋に 砂糖・しょうゆ・みりん・出汁・スライスしたショウガを入れ
ひと煮立ちさせます。
火を止めて、先ほどのぶつ切りにした秋刀魚を入れます。

今回は、骨まで食べたかったので、ピーと鳴ってから 25分ほど加熱して、圧が落ちるまで待ちました。
蓋を開けてから、3分ぐらい煮汁を絡ませます。

新タマネギがあったので、
スライスして、塩で揉み・・・ 水にさらしては いけないよ(おいしい成分が逃げるから)
そのにゅるっとした 新タマネギの上にとろっとろのさんまをのせてみました(-_^)---☆
お子ちゃまは、この上にマヨネーズをかけて食べていました
え~~~
あ、うまい
マヨネーズ添え・・おすすめです^^
圧力鍋レシピ パート2

さんまは、頭と尻尾を落として、内臓をとって、3等分にします。
本当は、内臓もいっしょに 煮たいのですが(苦味が出て

今回は、冷凍だったのでとりました^^;
圧力鍋に 砂糖・しょうゆ・みりん・出汁・スライスしたショウガを入れ
ひと煮立ちさせます。
火を止めて、先ほどのぶつ切りにした秋刀魚を入れます。
今回は、骨まで食べたかったので、ピーと鳴ってから 25分ほど加熱して、圧が落ちるまで待ちました。
蓋を開けてから、3分ぐらい煮汁を絡ませます。
新タマネギがあったので、
スライスして、塩で揉み・・・ 水にさらしては いけないよ(おいしい成分が逃げるから)
そのにゅるっとした 新タマネギの上にとろっとろのさんまをのせてみました(-_^)---☆


え~~~
あ、うまい

マヨネーズ添え・・おすすめです^^
Posted by みやっち at 21:17│Comments(4)
│おいしいもの
この記事へのコメント
美味しそうですね~
マヨネーズって初めて聞きました。
でも、良いかも^^
うちには圧力鍋がないのです。
買えばいいのにって思っているのですが・・・
新玉ねぎが出る時期になったのですね。
季節を感じます。
マヨネーズって初めて聞きました。
でも、良いかも^^
うちには圧力鍋がないのです。
買えばいいのにって思っているのですが・・・
新玉ねぎが出る時期になったのですね。
季節を感じます。
Posted by masapapa at 2009年03月20日 11:02
>masapapaさ~ん、
釣りに行きたいよお^^;
春の陽だまりの中で・・・小鮒釣りなんてのもいいねo(^▽^)o
釣りに行きたいよお^^;
春の陽だまりの中で・・・小鮒釣りなんてのもいいねo(^▽^)o
Posted by みやっち
at 2009年03月20日 22:28

とーっても美味しそうっ(^0^)/☆
ゴハンが進んじゃいますね!
フムフム・・・。
マヨがポイントですね。
ビールにも合いそう♪
ゴハンが進んじゃいますね!
フムフム・・・。
マヨがポイントですね。
ビールにも合いそう♪
Posted by もも
at 2009年03月23日 18:53

>ももちゃん、
そうなんですよ。
ご飯がすすむ(*≧m≦*)
あっ、ビールには・・・最高です^^;
そうなんですよ。
ご飯がすすむ(*≧m≦*)
あっ、ビールには・・・最高です^^;
Posted by みやっち
at 2009年03月23日 22:40
