2011年02月17日
うんめぇ~^^
れんこんドレッシングだぞ~^^
3本も~ うふふ^^
和風ごま ゆず 黒ごま の3種類です^^
どれから 使おうかなって 思ってるうちに・・・
「食べくらべしよう~。」
って、全部開けてるし

ノンオイルなのに、とろみがあるのは、れんこんをすりおろした粘りなのだそうだ!!
とれたてのれんこんをすりおろして、防腐剤・着色料・保存料を使用していないのがいいな
レンコンには、
美容にいいビタミンCや 貧血に効く鉄分もたっぷり^^
塩分の取りすぎの方によいとされるカリウムも豊富に含んでいるんだそうです。
いいですねぇ
あとビタミンB12も含んでいるし、
風邪の予防と咳止め 血液の浄化作用にも効果があるらしい^^
それにね・・・食物繊維も豊富に含んでいるので(うっふん)
と、れんこんの栄養欄に書いてありましたゞ(≧ε≦● )プッ
では、 タジン鍋のお野菜を~~~

れんこんドレッシングゆずでいただきました^^

うんめぇ~
こりゃ 餃子にも ゆずをオススメ~だわ♪
意外にびっくりなのは、トンカツや焼肉やハンバーグとかにかけると
ひと味ちがって 楽しめます^^ ルンルン♪
黒ごまドレッシングと、マヨネーズを 1:1で混ぜ合わせて~
これ、カキフライやエビフライにもかけてみて~、タルタルソースみたいで
うんまいよ~~~♪♪♪
JA土浦さんふれ はすの里で売っていた^^
あ~、、、つくばに住んでいるあ・な・た
イーアスつくば JA土浦サンフレッシュつくば店にも置いてあるそうですよ
お試しあれ~^^
3本も~ うふふ^^
和風ごま ゆず 黒ごま の3種類です^^
どれから 使おうかなって 思ってるうちに・・・
「食べくらべしよう~。」
って、全部開けてるし

ノンオイルなのに、とろみがあるのは、れんこんをすりおろした粘りなのだそうだ!!
とれたてのれんこんをすりおろして、防腐剤・着色料・保存料を使用していないのがいいな

レンコンには、
美容にいいビタミンCや 貧血に効く鉄分もたっぷり^^
塩分の取りすぎの方によいとされるカリウムも豊富に含んでいるんだそうです。
いいですねぇ

あとビタミンB12も含んでいるし、
風邪の予防と咳止め 血液の浄化作用にも効果があるらしい^^
それにね・・・食物繊維も豊富に含んでいるので(うっふん)
と、れんこんの栄養欄に書いてありましたゞ(≧ε≦● )プッ
では、 タジン鍋のお野菜を~~~
れんこんドレッシングゆずでいただきました^^
うんめぇ~

こりゃ 餃子にも ゆずをオススメ~だわ♪
意外にびっくりなのは、トンカツや焼肉やハンバーグとかにかけると
ひと味ちがって 楽しめます^^ ルンルン♪
黒ごまドレッシングと、マヨネーズを 1:1で混ぜ合わせて~
これ、カキフライやエビフライにもかけてみて~、タルタルソースみたいで
うんまいよ~~~♪♪♪
JA土浦さんふれ はすの里で売っていた^^
あ~、、、つくばに住んでいるあ・な・た

イーアスつくば JA土浦サンフレッシュつくば店にも置いてあるそうですよ

お試しあれ~^^
Posted by みやっち at 23:18│Comments(5)
│おいしいもの
この記事へのコメント
六本木@在住なんですが・・・
東京でも、買えますか!? ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
最近マイブームの・・・
焼きそばにかけても、美味しそうですね♪
母におねだりして、買ってもらおう♪(笑)
Posted by やさい at 2011年02月17日 23:56
レンコンって、昔ばあちゃんが「血が濃くなる」って言ってたけど、
そーんなに栄養豊富だったのか。
実は今日の夜はレンコンの煮物で、すでに水に漬かっている。
違う意識で食べれそうです。
ちなみに、ドレッシングのメーカーはどこですか?
地元特産なのかなあ?
そーんなに栄養豊富だったのか。
実は今日の夜はレンコンの煮物で、すでに水に漬かっている。
違う意識で食べれそうです。
ちなみに、ドレッシングのメーカーはどこですか?
地元特産なのかなあ?
Posted by かよ at 2011年02月18日 13:56
>やさいくん。。。
六本木@在住なんですか?
つち市六本木町?;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
やきそばにも 合いそうですね^^
えっ?ママにおねだりして遠くのハスの里まで買いに行かせるんですか?
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
おいらは、れんこんドレッシング黒ゴマ+マヨネーズに・・・
はまってしまいました~~~(*≧m≦*)
>かよちゃん、
地元のステキなご夫婦が愛情こめてすべて手作りなんですよぉ~♡
いろいろ試行錯誤して開発したみたいですよ^^
れんこん食べて免疫力をあげて~これからですよぉ(爆)
六本木@在住なんですか?
つち市六本木町?;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
やきそばにも 合いそうですね^^
えっ?ママにおねだりして遠くのハスの里まで買いに行かせるんですか?
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
おいらは、れんこんドレッシング黒ゴマ+マヨネーズに・・・
はまってしまいました~~~(*≧m≦*)
>かよちゃん、
地元のステキなご夫婦が愛情こめてすべて手作りなんですよぉ~♡
いろいろ試行錯誤して開発したみたいですよ^^
れんこん食べて免疫力をあげて~これからですよぉ(爆)
Posted by みやっち
at 2011年02月18日 22:27

旨ソースね(*^o^*)
イーアスつくばにあるんですね。
早速試してみんべ
イーアスつくばにあるんですね。
早速試してみんべ
Posted by トッポ at 2011年02月20日 23:38
>トッポさん、
ぁぃ^^ 試してみてくんなまし~~~(○'ω'○)
れんこんの栄養で(毎日少しづつ摂るのがいいみたい)免疫力あげて~
ズルズル・ハ~ックションに立ち向かいましょうo(^▽^)o
おいらは、黒ゴマ+マヨネーズ(1:1)にはまってます(●^o^●)
ぁぃ^^ 試してみてくんなまし~~~(○'ω'○)
れんこんの栄養で(毎日少しづつ摂るのがいいみたい)免疫力あげて~
ズルズル・ハ~ックションに立ち向かいましょうo(^▽^)o
おいらは、黒ゴマ+マヨネーズ(1:1)にはまってます(●^o^●)
Posted by みやっち at 2011年02月22日 07:59